ブログ|就労継続支援B型 Re・reaf

オフィシャルブログ

なかま日記~今週の古室~

こんにちは(;’∀’)やっと水曜日になりました笑「Re・reaf」に行けると思うとワクワクします😆
さて今週の水曜日は午前中、濱中さんのご両親のお家の倉庫の掃除や浜辺の清掃作業やラック組み立て作業をみんなで行うことに。😄
倉庫の掃除と浜辺のゴミ集めは濱中さんのお母さんに教えてもらいながらいらなくなった椅子だったり机を移動する等して「きれいになった。」とお母さんが言ってくれたので僕はすごく嬉しかったです😆
浜辺のゴミ集めは最初、流木やゴミが散乱していて「大変かな?」と思っていましたが、みんなで作業を行うと、あっという間にきれいになったのでお母さんは喜んでおられました👍
次はラックの組み立て作業では、濱中さんのお父さんと一緒に「次はこの位置ね。」と声を掛け合いながら行いました。それぞれの止める位置が違い、二人で「あれ~合わないな~」と首をかしげることもしばしば。それでも無事完成できてみんな満足できました😆
最後はお父さんと一緒に会社の車のタイヤ交換の為にタイヤを積み込んで午前中の作業は終了しました。😉
また野菜やお菓子等の差し入れを持ってきてもらえてすごく嬉しかったし、感謝の気持ちでいっぱいになりました笑
僕は行かなかったんですがこの日は納品もあったみたいで納品に行った皆さんもお疲れ様でした😊
午後からは内職をしました
いろんな種類のお守りがあって続けてしていないと僕は戸惑うのですが職員さんや仲間に教えてもらいながら内職が頑張れて良かったと思います。😄
1733405530837.jpg 1733405518870.jpg 1733405518982.jpg

 

明日は濱中さんは出張で京都に行かれますが、明日の作業も時には必死に、時にはリラックスして仕事を頑張れたらいいなぁと思います✌️

障害者就労継続支援B型施設 「Re・reaf」 古室

代表日記~コンタクトやめます~

こんばんは(^_-)-☆
障害者就労継続支援施設「Re・reaf」は12月になってもみんな元気に稼働しています!
そして代表の浜中です!!お久しぶりです。
今週は母親からの依頼でみんなで倉庫の清掃をしましたよーー(^^♪
しっかり働いた分は請求しますのでよろしくお願いです(^^) 
そんなみんな頑張っておられた今週、浜中に事件が・・・😢
週明けの月曜日朝起きたらなんと目が!!・・・目が開かない!!痛いいいいーー
やっちゃった((+_+))コンタクトのつけすぎです。
「もうこの際だから新しい眼鏡を買おう。」とふらっと立ち寄った眼鏡屋さんに
「これええやん!」と一目ぼれする眼鏡が。
その眼鏡がこちらです↓↓
20241205_222906.jpg

 

なんか有名なデザイナーの眼鏡らしいけどよう分からん(^^)/

とにかくコンタクトはしばらくやめよう!皆さんもコンタクトのつけすぎにはお気をつけて(^^♪

では明日は京都市内で商談があるので行ってきまーす!!

なかま日記~休日の過ごし方~

こんにちは。古室です!朝と夕方は冷え込みますね(^_-)-☆

さて早いもので今日から12月、秋も終わり本格的な冬に近づこうとしています👍
僕は今日、お母さんの車と僕の車のタイヤ交換に峰山のいつもお世話になっている車屋さんに行ってきました😄
今年の冬はラニーニャ現象で雪がよく降ると天気予報で言っています!

僕は誕生日が2月生まれということもあり、雪を見るのや、雪かきをするのが好きです😆
ここ数年は暖冬だったので、今年は雪がどれくらい降るのでしょうか?笑

タイヤ交換が終わり、お昼ご飯はお母さんと丸亀製麺に行って釜揚げうどんと親子丼の定食と僕は天ぷら2つを食べました😋

今日は月初めの1日ということもあり、釜揚げうどんが安い日だったのでお得でした😊
また水曜日から「Re・reaf」頑張るぞーーー!

障害者就労継続支援B型施設 「Re・reaf」 古室

なかま日記~楽しかった休日~

どうもどうも!!代表の浜中です(^^)/

本日は土曜日ですので「Re・reaf」はお休みです(*’ω’*)

休みは休みで意外と暇ああーーー((+_+)) しゃーない娘に相手してもらお!

と娘と遊んでいると、「Re・reaf」のなかまたちが2人で遊びに行っているという情報を聞きつけました!

夕方電話すると「楽しい!」「焼き肉食べた!」などと口々に嬉しい声が聞けました。

その後、古室さんから日記が届きましたので皆様ご覧ください(^_-)-☆

 

「古室日記」

今日は僕は乃口さんと福知山に遊びに行ってきました✌️
宮津駅から福知山駅までの運賃は片道700円!福知山に着くと、こじんまりとした焼肉屋さんに行き焼肉定食を食べました😉その後は服屋さんで中古で安くなったパーカーズボンを買い次にスタバに行ってコーヒーとチョコレートケーキを食べました。そして夜ご飯はくら寿司に行って2人で合計17皿のお寿司を食べました😆途中で行ったマックハウスでは服やズボンの値段が高くて買う気にはなりませんでした。😅
しかしGUがあったのでそこに行くと乃口さんは気にいったお手頃な値段の服とズボンの上下セットがあり、迷いなく買っておられました😆
20時6分宮津行きの電車に乗り込みました😄
楽しいことはあっという間に時間がすぎ、電車の中では疲れを感じさせないくらい今日あった出来事をお互い話し合うことができました👍
僕は予想以上の金額7000円程を今日使ってしまいましたが全てが楽しい1日なったのでたまには大金を使ってもいいかなという気持ちになりました😂
また無事に初めての乃口さんとの遊びが何も問題なく終わったことが皆さん(濱中さん)にとって安心したとこだったと思いました😄
僕の次の目標はある程度決まった金額で遊べるようにムダなお金の出費は避けたいなぁと思っています😊
今日は疲れもあったと思うので明日はしっかり休んで週明けからまた仕事を頑張りたいです!
今日は乃口さん、心配をしてくれた皆さんありがとうございました🙇

障害者就労継続支援B型施設 「Re・reaf」 古室

 

なかま日記(^_-)-☆

代表の浜中です!
本日は娘の七五三の撮影があったので申し訳ないですがお休みをさしていただいています。なかまの古室さんからラインにてブログの更新依頼を受けました。
今後も「古室日記」として続けていけれたらうれしいです(^^)/
本日は古室さんと他2名で昨日に引き続きホテル清掃に行かれました。
スタッフ曰く昨日よりも仕事内容が多かったみたいで昼ご飯が遅くなってしまったとのこと。
みんなごめんよ~~!そして仕事お疲れさまでした((*’ω’*)
2日間ゆっくり休んでくれい~~~!
1732918671087.jpg 1732918672180.jpg 1732918672334.jpg 1732918671658.jpg

古室日記

今日はお部屋の片付けやまた泊まりなるお客さんの準備とかお風呂掃除とかをしてけっこう大変でしたけど楽しかったです😄
12時半くらいにリリーフに着きました😉

みんなで忙しくも楽しく仕事をしました!

 

障害者就労継続支援B型施設 「Re・reaf」 古室

新しいなかまの紹介

1732769101388.jpg

こんにちは。11月から働いている古室です!

リリーフでの作業は職員さんや仲間の人達がいつもやさしく関わってくれていつも居心地が良いです😄

これからもよろしくお願いします(^^♪

今日はよ○○○荘の清掃作業に行きました。
前回は初めての清掃で布団を敷いてカバーをかけたりするのがたくさんあって大変に思いましたが、今日はお部屋に泊まられるのが1人や2人ということもありみんなで協力しておこなったら他の作業も通したら1時間で終わって少しお仕事にも慣れてきた気がします!😆
これからは清掃作業が増えてくると思うのでより一層頑張りたい気持ちです🤗

今日は、施設外就労でホテル清掃に行きました

1732769094699.jpg 1732769094864.jpg

こんにちは✨

スタッフのSです。
今日は、施設外就労でホテル清掃に行きました。

ホテルの従業員さんに、優しく指導していただき、布団のシーツ掛け、掃除機かけ、拭き掃除を頑張りました。

シーツ掛けは、せーのーで!
と利用者2人で声かけをされ、
きれいに掛けられてました。

清掃後は、みなさん満足された表情をされてました。

明日は、部屋の片付け、お風呂掃除予定です❗

引き続き、みんなで協力して頑張りましょう~

代表日記

こんにちは。いや、もう深夜1時! こんな時間なのでこんばんは!

代表の浜中です。

書類整理に集中してたら早3時間(‘_’)

時間がある時はその日印象に残った事などの日記を書こうと思います。

振り返ると見切り発車で就労継続支援B型 「Re・reaf」を 開所して3か月が過ぎました。。。

開所当初は「馬鹿なことを言うな!」と反対する両親、「成功させよう!がんばれよ。」と応援してくれる仲間たち、ボソッと「いつかこうなることは予想してたよ。」と半ば諦めの妻、たくさんの人に支えられながらもバタバタの毎日でした(*’ω’*)

現在「Re・reaf」では家族を含め(母親はあまり来ないが・・・)6名のスタッフでなかまたちと一緒に働いています(^^♪

なかまたちは先日新しい仲間が来られたのでなんと6名になりました(≧▽≦)

2週間の実習お疲れさまでした!

数ある事業所の中で浜中たちを選んでいただき感謝です(^^)/

仲間たちのことで言うならNさんは遠くに遊びに行ってます!どっか行くの好きやね~(^_-)-☆今日も3回ほど連絡が来て「いやー疲れたわ。」と言っておられました。じゃあ行くなよ((+_+))

まあ気晴らしは大事(^^♪ とにかく何事もなく帰ってこられるのが一番。「明日駅まで迎えに来て~。施設に行くし。」やってさ(*’ω’*)

さて、この度「Re・reaf」はホームページも立ち上がりいよいよフル回転で参ります!

明日も送迎があるし、朝から頑張ります!

そういえば、スタッフの娘さん大丈夫かな?お大事にしてよ(*´ω`)

ではまた!

 

 

 

 

 

宮津市を拠点に活動してます就労継続支援B型 Re・reaf です!

宮津市を拠点に活動してます「Re・reaf」 です!

ご挨拶

みなさま、こんにちは。

京都府北部の天橋立で有名な宮津市にて障害者就労継続支援B型施設を運営しています

「Re・reaf(リリーフ)」です。

「ハンデがあるから魅力」「誰も置いてけぼりにしない、させない地域社会の実現」を目指して日々奮闘しています!

これからも地域と福祉をつなぎ京都北部の地域社会の活性化の為に活動してまいります。

 

 

 

ホームページを公開いたしました。

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いいたします。